2014年11月28日金曜日

子どもの話を「聴く」

ちょっと前の話。

出勤前に洗面所の鏡に向かいネクタイを締めようとしていたとき、浮かない顔をしたムスメ(7歳)が入ってきて、「あたし、学校行きたくない」と言い出しました。
これは、いま感情に問題を抱えてます、というわかりやすいサインですね。

気持ちにも時間にも余裕があったので、かなり意識的に「聴くよ!」と決めました。


ムスメ: あたし、みんなに嫌われてる。

じぶん: そうなの?
※「バカ言ってんじゃねー!」とか、「どうして?」は我慢

ムスメ: 誰もあたしと一緒に帰って(下校)くれない。

じぶん: ふーん。(続けてごらん)

ムスメ: 昨日ね、Y(仲良しのクラスメイト)が一緒に帰ってくれなかったんだ。

じぶん: Yちゃんと一緒に帰りたかったけど、Yちゃんとは一緒に帰れなかったんだね。
※「Yちゃん=皆だと捉えてるんだね」という分析・診断は我慢

ムスメ: Yと一緒に帰ろうって約束してたんだよ! でも、Yはほかの子と帰った。
※「ほかの子と一緒に帰ればいいじゃん」という提言も我慢

じぶん: それで、すごくイヤな気分だったんだね。

ムスメ: Yと一緒に帰れないんじゃ、学校なんか意味ないじゃん!(怒)

じぶん: そうかー。...(沈黙)


しばし、ムスメが話を続けるのを待ちましたが話はそこで終わり。
「おや、もう終わり?」と少し拍子抜けした気分。

ムスメの関心は、ボクの首に掛けたままのネクタイに移りました(ネクタイは珍しいので)。太い側の端からクルクルとロール状に丸めて、パッと手を離し、またクルクルと丸めて。

いつの間にかニヤニヤしています。

そこで居間からカミさんの声。
「体操着は持ったー?」

ムスメは「持ったよー」と返事して、「じゃあね〜」と洗面所を出て行きました。ちょっとは気分が晴れたみたい。

気を取り直したまま、登校してくれたみたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿